2008年9月19日金曜日

カジノ経済の行方


すわアメリカ経済の崩壊か!世界中に衝撃が走った。経営難に陥っていた米4位の大手証券リーマン・ブラザーズの破綻に続き米保険最大手のAIGの破綻である。米政府はFRB(中央銀行)の9兆円の融資と同時に、政府の管理下におき再建を図ることになった。米政府は15日に経営破綻(はたん)した米証券4位のリーマン・ブラザーズの救済には公的資金を使わなかったが、AIGの救済策では一転、公的資金を活用することにした。

AIGの破綻は世界経済を揺るがす一大事であることからの決定であるが、アメリカの金融経済(実質GDPの10倍に膨らんだ膨張経済)の危うさを垣間見た。日本でも国内主要行のリーマン向け債権は総額3200億円と金融庁が公表しているが、AIGの場合規模が大きく、CDS(債務保証保険)の額は半端ではない。グローバル経済の下では、世界経済に与える影響は計り知れない。

まっとうな従来型の経済から離れ,目に見えないカネを転がして利潤を追求するアメリカ経済が曲がり角にきた。アメリカ経済は空洞化した生産業の大半を中国などに移行し、海外に垂れ流されている証券化された金融商品(住宅ローン証券、国債、社債)を含む米ドル建て証券は推計で2000兆円、わが国だけでも620兆円あり、この数字は世界1である。世界中からマネーを集めるアメリカ、特に中東やロシアを含むオイルマネーと貿易黒字の中国やヘッジファンドのマネーがその供給源である。

これらのマネーは少ない資金で大きな運用ができるレバレッジ(乗数金融)にも手を染めている。いわゆる先物投資などで、原油や穀物などの相場を上げている元凶である。まさに賭場で博打を打っている様を連想する。胴元がリーマンやAIGで全世界の客(年金基金なども客の一人である)からテラ銭(手数料)を取っている。額が多いから上がりも大きい。リーマンの社員などで年収1億以上の者がゴロゴロいても不思議ではない、まさにカジノ経済である。アメリカンドリームを見ているラスベガスの様相だ。


胴元は今やアメリカそのものになり、G8さながら主要国がラスベガスの上客となっている。このような経済情勢の中、基軸通貨のドルの暴落が近いと囁かれている。アメリカにいい顔をしている日本政府は不遜の事態に対処できるのであろうか?最後にババをつかませられないことを願う。

0 件のコメント: